みなさまおはこんばんちわ!!!
アサリの母です!!!
今日は我が家の“こだわりのない猫“ことアサリの変化についてお話ししたいとおもま!!!
皆様もご存知の松坂桃李(通り)
我が家には“アサリ”と“マルオ”がいます
(最近ではアサリちゃんがマルオにしっぽで遊んでくれています)
アサリは自分のゲージに一個
マルオは自分のゲージに一個
一階にマルオ用のトイレが一個
これは部屋を分けた時用においてます
アサリのトイレには国産ヒノキチップ
マルオのトイレにはオカラチップ
特に理由は無いけど、このスタイルに落ち着きました
しかし、事件は起きました
マルオは2階のゲージで爆睡
アサリは1階と2階をフリーにしていた時
2階に居たアサリの母が1階へ降りていくと
ただならぬ雰囲気が辺りを包んでいました
「何かいる!!!獣の臭いだ!!!」とアサリの母が心の中で叫ぶ と
その匂いの主ががゆっくり正体を現しました
そう
なんと
1階のマルオのゲージの
トイレに超ド級のウ◯チが!!!!!!!
例えるなら二、三本くっついた“かりんとう”!!!!
が、3個!!!!!!!
まさに暴力的なウ◯チ!!!!
犯人は100%アサリ
しかし、ここで1つの疑問が生じた
今まで何回もマルオのトイレを使えるチャンスがあったのになぜ今日なのか?
砂も違うければマルオが日々使っているトイレはマルオの匂いがしみついているはずだ
気になったのでGoogleでググってみた(哲学的)
すると、ネット上にこんな一文が
「他の猫のトイレを使用する理由は、家族と認めたから。と、単純 に大きな排泄物でマウントをとるため。」
本当かよ!?!?!?!?!?!?
マルオがこのウ◯チを見て
「やべー!!!とんでもなくデケー!!!こりゃ敵わないぜー!! !」て、なる????
偉い博士さん、偉い学者さん教えてください!!!!!!!
PS・いつか猫たちより立場が低くなったら、各自の猫砂に麩菓子2本分のお見舞いするぜ!!!!!
今日のアサリちゃん
ブログランキングに参加しております。
励みになりますのでクリックよろしくお願い致します。