みなさまおはこんばんちわ!!!
アサリの母です!!!!
(こちらはアサリの父です)
今日はチョットだけセンチメンタルな話をしたいとおもま!!!
さて、CS(チョットセンチメンタルの略)の話の前に
我が家の1000エーカーの庭に住み着いている“地域猫ワカメ” について簡単にお話しします
地域猫ワカメは、、、鋼のメンタル!!!以上です!!!(本当簡単)
詳しくは過去のブログをご覧下さい
↓↓↓↓
asarichanwanekodearu.hatenablog.com
asarichanwanekodearu.hatenablog.com
asarichanwanekodearu.hatenablog.com
asarichanwanekodearu.hatenablog.com
asarichanwanekodearu.hatenablog.com
asarichanwanekodearu.hatenablog.com
asarichanwanekodearu.hatenablog.com
asarichanwanekodearu.hatenablog.com
asarichanwanekodearu.hatenablog.com
asarichanwanekodearu.hatenablog.com
asarichanwanekodearu.hatenablog.com
asarichanwanekodearu.hatenablog.com
asarichanwanekodearu.hatenablog.com
asarichanwanekodearu.hatenablog.com
asarichanwanekodearu.hatenablog.com
asarichanwanekodearu.hatenablog.com
asarichanwanekodearu.hatenablog.com
表現に多少の誇張はありますが、基本的にノンフィクションで書いています。
さて、冒頭でなぜ地域猫ワカメの話を出したかと言いますと、、、 、、。
あれは、梅雨時期には珍しくある晴れた6月の午後の話です
その日はちょっとした用事があり、家族4人で出掛けていました
用事も半分ほど終わり、2時間ほどの空き時間があったので
何年かぶりにファミリーレストランで時間を潰すことにしました
お昼と晩御飯のちょうど間、まさにおやつの時間
我々家族はメニュー表の最後のページ
そう、デザートのページを見ておりました
私はカレーライスが食べたかったけど、みんなパフェを食べると言 っていたので
ここは日本人らしく同調圧力に従い、私もパフェにしました
子供は甘党の党首らしく、パフェにドリンクバー
私と主人は“デカくてなるべく安いパフェ”を頼みました
パフェが来るまで、なんとなく辺りを見渡すと色々な人が居ました
カップルや家族、大学のサークル風やマダムの井戸端会議風
思い返せば私もよくファミレスに行ったな
ドド田舎の実家から車で45分かけて国道沿いのガストへ
あの時は“山盛りポテトフライ”と“ドリンクバー”で8時間位は 粘ったな
そんな懐かしさと生クリームを胃の中へ落とすと
ちょうど2時間たったので、お会計を済ませファミレスを出た
出入り口の自動ドアから駐車場までの道には長い植え込みがあった
何気なく植え込みに目をやると、2匹の痩せ細った地域猫がいた
1匹は多分まだ子猫で、もう1匹は大人だけど左目が白濁していた
その2匹ともに共通していたのは
痩せていて毛並みも悪くどこか悲壮感が漂っていること
私はその時、アサリちゃんではなく地域猫ワカメを思い出した
この2匹と違い地域猫ワカメには寝床やご飯をくれる人がいる
この2匹は繁華街のファミレスの近くを縄張りにしているのだろか
地域猫ワカメは静かな住宅街で生活している
その時、『世の中の猫が全て幸せになることは難しい』と頭の中で 声がした
きりがないけど手が届く範囲だけ手を差し伸べようと思った、梅雨の晴れ間でした。
PS・たまにガリガリの猫や皮膚デロンデロンの猫を見ると切なくなってしまいますよね
今日のアサリちゃん
ブログランキングに参加しております。
励みになりますのでクリックよろしくお願い致します。