料理
皆さん、おはこんばんちは! ブログのレイアウトをいじれるようになったアサリの母です。 本日は特にやる事もなく(まん防の為)家でおやつ作りでもしようと思い、先日1本100円で買ったこちらのモノを使って作った鬼まんじゅうと、 みんな大好きアサリ劇場を…
皆さん、おいでやす。そうどす。わたすがアサリの母どすえ!! 何でこんなにはんなりしてるか分かる?その答えは… このブログの後半♪アサリ劇場「京都珍道中」♪をしばし待たれよ!あいやしばらく。しばし待たれよ。 まずは最初はこちら! 小学生の娘と「つく…
おはこんばんちは!アサリの母です。 皆さん、いかがお過ごしですか?オミクロンが流行ってきましたね。 我が家の子供のクラスが学級閉鎖となり、色々あるけど私は元気です! 今日は大根と柚子の超簡単お漬物の紹介と、アサリ劇場「本当に怖いのは人間の巻」…
皆さん、おはこんばんちは!アサリの母です。 今日は子供と作った超簡単なのに超美味しい、見た目もポップなカステラロリーポップの紹介とアサリ劇場「会いたくて会いたくて震える」をお送りしたいとおもま! 2022年のラッキーアイテムはこのブログで決まり♪…
皆さん、おはこんばんちは!アサリの母です。 今日は、お正月に実家でもらった柚子をふんだんに使った、柚子鍋の紹介と、 アサリ劇場「何でこんなおもちゃ貰ったん? お正月に。」をお送り致します。 オナラは苦手な方は飛ばしてください。 オナラが得意な方…
皆さん、おはこんばんちは!アサリの母です。 今日はクリスマスに作った超簡単ミルフィーユのご紹介と、アサリ劇場「あの時きび団子があれば…」をお送りしたいとおもま! 深夜の寝付けない布団の中、ブルーライトを浴びながらご覧下さい。 ☆ミルフィーユの材…
皆さん、おはこんばんちは!アサリの母です。 今日は週末に家族でジンジャーマンクッキーを作ったお話と、最後に楽しい思い出話もご用意してあります。深夜の寝付けない布団の中、ブルーライトを浴びながらご覧下さい。 「やかまし村」の大ファンである小学…
皆さん、おはこんばんちは!アサリの母です! 今回は、白玉を鍋に入れたら美味しかったお話と、最後に楽しい思い出話もご用意してあります。深夜の寝付けない布団の中、ブルーライトを浴びながらご覧下さい。 前回みたらし団子を作った時に余った白玉粉で、…
皆さん、おはこんばんちは!アサリの母です。 お久しぶりです、本格的な冬到来ですね。本格的な冬に少し本格的なみたらし団子を作りました。是非お時間があったら見ていってください♫ 最後に楽しい思い出話もご用意してあります。深夜の寝付けない布団の中、…
皆さん、おはこんばんちは!アサリの母です。 今日は「簡単クルミたっぷり五平餅」のけとアサリの母日常「神戸哀愁編」のお送りします。 クルミたっぷり!味噌に焦げ目がついて香ばしくて美味しい! 家にあるもので簡単に作れちゃう五平餅の作り方を紹介しま…
皆さん、おはこんばんちは! 歩いていたらりんごの木があったので、ぼーっとみていたらりんごが一個ぽとんと落ちました。「あっリンゴが木から落ちた」いや、地面に引っ張られたんだ! 万有引力を発見したアサリの母です。 そうだ!今日はこのリンゴを使って…
こんにちは、アサリの母です。 絶対失敗しない超簡キッシュを作りました。 私はキッシュを作る時に、野菜が多いせいか、 牛乳や生クリームを入れると具が固まらない事が多くよく失敗していました。(ドロドロ) なので今回は、牛乳や生クリームを一切使わず…
こんばんは、アサリの母です。 今日は子供と作ったマシュマロバーのレシピと、アサリ劇場「10月の風は牛舎の匂い」をお送りします。 見た目も味もきゃりーぱみゅぱみゅみたいな、マシュマロバー!! 「理論社 カンタンなのにかわいい☆10分スイーツ」を参考に…
こんにちは、アサリの母です。 夫が毎朝オートミールを食べるのですが、私が買ってきたオートミールがお口に合わなかったようで、自分でクッキーにして食べておりました。 (安心してください。ひとくちカツじゃありませんよ) バター不使用、穀物たっぷりオ…
こんばんは、アサリの母です。 月が綺麗ですね。 今日はあのアップルの新製品iPhone13を最速レビュー!!! しようと思ったのですが、まだ発売していないので代わりに簡単アップルパイをレビューします。(私はまだiPhone4s) オーブントースターだけで出来…
こんにちは、アサリの母です。 今日は電子レンジだけで出来る超簡単 「ひとくちスイートポテト」と、 アサリ劇場「ウソみたいな本当の話」をお送りします。 ひとくちスイートポテト 子供と一緒に作りました。 材料は芋とアイスだけ! 素朴な味で秋の訪れを感…
ご機嫌よう、アサリの母です。 昨日の晩ご飯のメインディッシュは、 きのこたっぷりスズキのムニエル!! 塩コショウの代わりにアウトドアスパイスのほりにしで味付けしたきのこたっぷりスズキのムニエルでした。 ほりにし→小麦粉の順につけて焼くだけ! ソ…
こんにちは! まだまだ残暑が厳しい日々が続きますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 私、アサリの母は季節を一歩先取りして、こんなものを作りました。 名付けて「魔女ナベ風〜オバケを添えて〜」 前回作ったクラッシュゼリーのジュースをぶどう味にか…
こんばんは、アサリの母です。 お中元でもらったウェルチのジュースを使って、ヘルシーなクラッシュゼリーを子供と作りました。口溶け滑らか、瑞々しい食感!! ただチンして混ぜて流すだけ、それだけでシェシバタを気どれます笑(柴田様ごめんなさい) 理論…
こんにちは、お盆休み食べることしか楽しみがなかったアサリの母です。 昨日、子供からカボチャコロッケが食べたいとリクエストがありました。 お盆休みにカロリーを摂りすぎたのでもうこれ以上はカロリーを摂りたくない。 しかし子供のリクエストには応えて…
こんばんは、アサリの母です。 お盆休みずーっと雨&ステイホームでほとんど家から出れなかったので、少しでも楽しい事をしようと 子供が好きなピンチョスと、 AJINOMOTOの洋風調味料「ビストロドウなすのボローニャ風濃厚な肉のうま味」を作ってナスのボロー…
こんにちは、アサリの母です。 子供と一緒にアイスクリームを使ったズコットを作りました。 (↑白い粉は粉砂糖ですが、うまくいかずココアパウダーをかけてあります) 超簡単、混ぜて冷やして固めるだけ! 暑い夏にピッタリのおやつです。 ズコットとはイタ…
こんにちは、アサリの母です。 夏野菜をたっぷり使ったガパオライスの紹介と、アサリ劇場「小学校の夏の帰り道」をお送りします。 暑い夏、食欲がないけどしっかり食べて体力つけたい! しかも忙しい夏休みは一分一秒でも楽して作りたい!! 安いからと買い…
こんにちは、アサリの母です。 夫が休みの日曜に作ってくれるホットサンドの紹介です。 基本的に具は、卵、チーズ、ケチャップ、マヨネーズととてもシンプルなものでが、 前日にポテトサラダをすれば、ポテサラのホットサンド! 白身魚のフライやムニエルが…
こんばんは、アサリの母です。 飲むヨーグルトを使った混ぜるだけの簡単ヨーグルトムースを紹介します。 夫のオリジナルレシピです笑 レアチーズケーキみたいで美味しい!! 暑い夏にピッタリの爽やかな味です! 材料 飲むヨーグルト…400ml 牛乳…100ml 生ク…
こんにちは、4連休家族でステイホームしているアサリの母です。 子供が食べてみたいと言ったので、子供と一緒に小玉スイカをくり抜いたフルーツポンチを作りました。 ⚫︎材料 小玉スイカ丸ごと お好みのフルーツ…(缶詰の桃やミカン、パイナップル。リンゴや…
こんにちは、アサリの母です。今日は子供の空間認知能力についてのお話です。 ①空間認知能力とは??②料理のお手伝いをすることで空間認知能力が身につく!? ①空間認知能力とは、 立体を立体のままイメージする力のことです。 空間認知能力を鍛えると、紙に…
今回もまた炊飯器の力を借りて本格的なポトフを作りました! 前回の炊飯器を使ったミートボールポトフとカレーより更に簡単に作ることが出来ます。 asarichanwanekodearu.hatenablog.com asarichanwanekodearu.hatenablog.com 形崩れせず、煮込んだ以上の味…
こんにちは、アサリの母です。 先週末、食料品の買い出しついでにカルディへ行ったら周年記念セールやってました。 ラッキー!全品10%オフでした!! ハワイのポキのタレ(税込199円)を購入。 ポキとはマグロやサーモンなどのお刺身を醤油であえたハワイの…
こんばんは、アサリの母です。先週末、 スタッフドバゲットと夏野菜を使ったガスパチョを小学2年生の娘 と作りました。 どちらもとっても簡単に作ることが出来ました! 「日東書院 ひとりでできる!ForKids火を使わないでつくるご飯」を参考にしました。 ス…